柊みみはなのどクリニック 大須

名古屋市中区大須4丁目10-40 カジウラテックスビル7F

柊みみはなのどクリニック 大須

柊みみはなのどクリニック 大須

柊みみはなのどクリニック 大須

いびき・睡眠時無呼吸症候群

いびき・睡眠時無呼吸症候群

いびき・睡眠時無呼吸症候群のページ

いびき・睡眠時無呼吸症候群とは

睡眠中は、喉の緊張が緩むため、舌や喉の周りの筋肉も緩み、気道を塞いでしまうことでいびきが生じます。いびきの中でも「睡眠時に無呼吸を伴ういびき」には要注意です。

睡眠時無呼吸症候群(SAS)とは、睡眠中に何度も呼吸が止まる、または呼吸が浅くなる状態が繰り返される疾患です。睡眠が浅くなるため、日中に強い眠気に襲われ、居眠り運転による事故を起こした事例もあり、その危険性が社会問題にもなっています。

また、睡眠時無呼吸症候群を発症すると血液が固まりやすくなることから、高血圧、狭心症・心筋梗塞、不整脈、脳卒中、糖尿病といった病気を発症するリスクを高めることがわかっています。

―「睡眠時無呼吸症候群」の症状―

  • 周りの人から指摘されるほどの強いいびきをかく。
  • 眠りが浅く、夜間によく目が覚める。
  • 起床時に頭痛や体がだるいと感じる。
  • 日中に眠気に襲われる。
  • 睡眠をとっているはずなのに、疲れがとれない。

いびきの原因

いびきは、以下2種類に分類されます。

単純性いびき

身体に影響を及ぼす無呼吸発作や低酸素血症がなく、眠気も生じない状態

【原因】

風邪や花粉症、鼻づまりといった鼻の問題
口蓋扁桃が腫れているなど喉の問題
食生活、運動不足による体重の問題
顎が小さいなどの骨格の問題
アルコールや睡眠薬などの影響

睡眠時無呼吸症候群

1時間あたりに、10秒以上の無呼吸もしくは低呼吸が5回以上ある状態

【原因】

気道を塞ぐ要因となる肥満
睡眠薬の中には、筋肉を弛緩させる作用もあるため、薬の影響
顎が小さい、喉が狭いなどの骨格の問題

他にも、脳から呼吸命令が出なくなることで呼吸中枢に異常が起きている場合もあります。発症原因については、心疾患による心機能低下、脳疾患など病気がきっかけとなることがほとんどです。

いびきの治療

まずは、いびきの原因を特定します。
検査入院することなく、また正確な判断を行うため、当院では、ご自宅にアブノモニターという検査装置をお持ち帰りいただき、睡眠検査を行います。また精密検査が必要な場合でも当院では入院することなくご自宅で精密検査を行える体制を整えています。
検査の結果により、鼻の問題があれば、点鼻薬、鼻粘膜のアレルギーを抑える薬を用います。睡眠時無呼吸症候群と診断された場合には、CPAP治療や鼻や喉の治療など原因に応じた治療をご提案いたします。